チャコ地方Filadelfia(11)博物館



DSCN6416.jpg
Fi
aderfiaにあるNASA(バス会社)・・・7時から開いているというので切符を買いに行きました。切符を予め買っておくと座席予約されます。ですから途中で乗ってもその番号の席に座る事ができます。(人が既に座っていてもどいてくれます)
DSCN6417.jpg
4
7日(土)雨上がりの道路
DSCN6420.jpg
4
7日(土)雨上がりの道路:遠くの建物は鉄鋼所
DSCN6422.jpg
チャコ地方の衛星写真:白い部分は人が住み耕作されている場所のようです。写真右側へりをパラグアイ国を東西に分断するように上から下方向にパラグアイ川が流れています。
DSCN6423.jpg
ホテルのロビーの地図(パラグアイ全土)
DSCN6424.jpg
ホテルのロビーの地図(パラグアイ全土):写真左手部分がチャコ地方です。パラグアイ国の61%の面積を占めながら、人口は3%570万人のうちの)しか占めていません。フィラデルフィアは黄色い線と黒い斜めの線が交わっているあたりになります。
DSCN6427.jpg
Filadelfia
のスーパー(土曜日のこの日は営業日とあって朝から住民達が買物に来ていました)
降りしきる雨の中を傘もささずに歩いているインディオの皆さんたち。
DSCN6428.jpg
日本では今や全くみることができない路面
DSCN6378.jpg
博物館:HOTEL FLORIDAの道向いにありました。展示室は一階と二階です。入場無料ですが、入り口に寄付箱が置かれていました。
DSCN6429.jpg
博物館と管理の男性
DSCN6430.jpg
博物館:移住者が入植時使用した品々が展示されています。
DSCN6431.jpg

DSCN6432.jpg
動物の剥製
DSCN6433.jpg
動物の剥製

今回の予定ではボリビア国境に近い町、マリスカル エスティガリービアまで行ってみたかったんですが、セマナサンタ連休中はどこも休みが多くて(バスですら)移動が難しいうえに本数が日に一本しかないような状況なのでアスンシオンに帰ることにしました。
DSCN6439.jpg
帰り道:Pozo Coloradoにて。アスンシオンへ牛を運ぶトレーラの列
DSCN6440.jpg
帰り道:NASAのバス。このバスはダイレクト便なので所要時間約6時間、エアコンもありますとこちらにきた時のバスの運転手から聞いていたんですが、エアコンはありませんでした。バス後方にはトイレはついていますが、水は出たためしがありません。アスンシオンに着いた時はあたりは薄く暗くなり始めていました。

久し振りのセントロと露店の魚屋

セントロに久し振りに行きました。
4
5日~6日はセマナサンタ(聖週間)で連休が続きます。この連休で私達の職場は4日も休日となりましたので、久し振りにセントロに行きました。この日(水曜日)セントロはとても混雑していました。こちらの慣習として土曜日官庁関係は休み、商店は半ドンですから土曜日の午後と日曜日はセントロは閑散としますので、決して行かないことをお勧めいたします。


DSCN6173.jpg
PBX
やビジネスホンはPanasonicが多く使われています。

DSCN6174.jpg
ReebokMIZUNO、ナイキ、adidasなども売られています。
DSCN6179.jpg
セントロの古い建築様式の建物
DSCN6181.jpg
デパートです。この国では高級品を販売していますし他のモールにも出店しています。
DSCN6182.jpg
有名なパルマ通り。観光客で賑わいをみせていました。
DSCN6186.jpg
セントロの奥のある通りでは午前中、川で獲れた魚を路上で販売しています。写真をお願いしたら、「1ドル」なんて言ってましたが冗談と受けとめて、写真を撮らせていただきました。こちらでは「スルビ」(なまずの種類)といいます。もっと大きい(人間位あるのを見た事があります)
DSCN6187.jpg
スルビ
DSCN6188.jpg
手前がドラド、奥はスルビだと思います。
DSCN6190.jpg
ドラドを半身にした切り身。(右)
DSCN6191.jpg
スルビや他の種類の魚・・・・口がアヒルのように長いもの
DSCN6193.jpg
多くの人で賑わう公園
DSCN6195.jpg

DSCN6197.jpg
交差点で交通整理をする交通警察官

私の部屋が変わりました。

私のCP(カウンターパート)が変更になったのでそれに伴い部屋も変りました。青年が二名います。


DSCN6150.jpg
左から順にOscarBrasEnriqueの各氏。Oscar氏はPCやサーバーに詳しい人です。Bras氏は3年間の英語(軍で教えている)コースを現在11ケ月通ったところだそうです。Enrique氏はまだ良く知りません。部屋を変えて3日目なのでこれから暫らくは彼らと良好な人間関係を構築しなくてはなりません。
DSCN6151.jpg
部屋に来たら空調が全く効いていませんでした。直ぐに空調がなぜ効かないのか、原因がどこにあるのか尋ねました。外置きの冷却装置のファンのフィルタ部分に鳩の羽や他の埃などが付着し酷く汚れていていました。まずはGIDO君に大掛かりな掃除をしてもらい少し効果がでました。

センタ先輩SVの帰国

328日(水)送別会がセンタ講堂で行われました。CITEC-FIUNAには4名のSVがいましたが、うち1名が43日帰国されます。このためアスンシオン大学工学部長(Ing. Carlos Hector Dellavedoba)出席のもと送別の式が行われました。(セニュールはカメラマンのため写っておりません)


DSCN6145.jpg
式が終ってから全員で撮りました。みなさんの服装に注目下さい(自由)。中央背が一番高い方が工学部長様です。右隣が帰国されるK氏。
DSCN6130.jpg
挨拶されるK