長野県東筑摩郡山形村にある清水寺に親戚を尋ねました。
のり巻き寿司:おでん、刺身、天ぷら、寿司など沢山のご馳走をいただきました。特に大きな海老の天ぷらが気に入ったようで殆ど一人で平らげました。
焼き鳥も美味しかったです!!。パラグアイにはタレなどありません。焼く場合は全て塩味なのです。甘い味と塩味を混ぜて味付けする習慣はありません。
前立観音像(千手観世音菩薩像)が安置されている本堂前で
山門
百体観音:参道の両端に立っているのがそうです。
車でもこれますが、下から歩いて登ってくることも出来ます。小学校の子供たちは遠足で登ってくるそうです。展望台からは松本平を一望することができます。
友人も鐘を突かせてもらいました。
庫裏と本堂:庫裏は夏の間二階に大学生が寝泊りして勉強することもあったそうです。事前に電話して宿泊が可能です。(食事は自己解決)老朽化した庫裏は村で建替える計画があるとか。
庫裏にある囲炉裏
最後に皆さんと一緒に写真を撮りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーー慈眼山 清水寺(山形村指定文化財の慈眼山 清水寺の紹介)ーーー役場のホームページより |