先週の出来事5/28

私の初のダメージ?!?!!?

先週はこちらに着任して最悪の週でした。2つのダメージを受けています。
 一つは風邪です。
月曜日に理髪に行きました。こちらの兵隊さんのようにしっかり刈り上げられてしまいました。フロントの「アゲダ」さんは前よりは良いなんてリップサービスをいただきましたが、その後火曜日、水曜日の両日とても気温が下がり冷えて、手袋をしている人もいるくらいでしたので、この気候により私の体はコントロールができなくなってしまい、風邪を引いた様で、喉が痛くなり木曜、金曜の午後はベットで休むということになりました。しかも日本から持ってきたお気に入りの風邪薬「ルル」は空港トランジットで荷物のダンボール箱が開けられ、無くなっていましたので、結局薬無しで早めに休むしかありませんでした。
(荷物からは、薬・ルル、バンソコウ一箱、ビニル袋(勝手用)一箱、包丁用砥石等が無くなっていました。前回このようなことは決して無かったのですが、テロ以降アメリカの荷物チェックが厳しくなった反面、このような事故が多い様ですので気を付けたいものです。例えばスーツケースでもアメリカでは疑問があると開けて調べるため、鍵を解除して預ける様指示されていました。そうでなければ、スーツケースの鍵は壊されるそうです。このような事態を想定し、特に現金は身につけておく必要があります。そうしないと荷物チェック時に作業員に抜き取られる恐れがあります。その証拠に、先月ハワイのホノルルで作業員数人が旅行者のスーツケースから現金を抜き取った疑いで逮捕されたニュースをテレビで見ました。皆さん十分注意してください。)
 二つ目は奥歯の奥の台地の腫れです。
20日頃から下あごの奥が除除に腫れてきて痛くなり、火曜日にバスで医者に行きました。化膿はしてなかったようですが、28日現在の今もまだ治癒していません。原因は硬いものを無理して噛んだようで、先生によると、皮が剥けて損傷しているとの説明でした。先生には来週また来るようにと言われていますが、若くない自分は健康維持も大変です。ベットで横になって休息時間を増やすと今度は腰にくるし、今のところ私の気持ちは、この二つのダメージ状態を、一刻も早く回復して、スカットした気分に浸りたいというところが本音です。

初会合での工学部長、センタ長、電子工学学科長の各氏
 

Dscn1068.jpg
   
左からセンタ長、工学部長、電子工学学科長の各氏
 Dscn1076.jpg 
                 
工学部長、電子工学学科長
アスンシオン大学工学部長(DECANOALEJANDRO BLANCO氏と初めてのミーティングが22日月曜日に朝から、センタの一室で行われました。着任後ご挨拶に伺う予定が、工学部長の都合で延び延びになっていました。ミーティングにはセンタで働く技術者も集められました。
主要な方々をご紹介させて頂きます。
工学部長: ALEJANDRO BLANCODECANO
センタ長:Hugo Luiz  (Director General)
電子工学学科長:Ing. Iginio Moreira  (Director de Carrera de Electronica)

皆さんは今後プロジェクトを立ち上げ、毎月第一月曜日に打ち合わせを行うことになりました。今後いろいろなことが話しあわれると思います。なおこのセンタには私の他にコーディネータK1氏、通信網計画K2氏、TVプログラムK3氏の合計3人の日本人が働いています。

技術者の皆さん
 Dscn1070.jpg 
                   
学園の技術者の皆さん
 Dscn1075.jpg 
                  
学園の技術者の皆さん

スーパマーケットのレジ風景
Dscn1078.jpg
写真撮影禁止のため、KODAKカメラ店の前から失礼しました。競争が激しい為か、店内の写真は撮らないようにと店員に注意を受けました。アスンシオンの商店はデパートも含め、大方は入り口でバックを預けなければいけません。これは、お客様の商品万引き防止策の為と解釈しています。
スーパーのレジを紹介します。
こちらのレジは働く皆さんに優しくできています。
その特徴を挙げますと
1. レジ担当者は椅子に座って作業できます。
2. レジはバーコードを読み取りますが、いちいち商品を上に挙げて読み取り機にかざす必要はありません。
商品を引っ張ってきて読み取らせれば良いのです。(商品レーンが大きくてしっかりしています)
3.コードを読み終えた商品は、子供達が袋に詰めてくれます。必要に応じて彼らは車までカートを押して行ってくれます。(チップ要)
・ 店内について
日本と基本的に同じ商品陳列です。
・ 野菜・果物コーナ
担当者が一人いて、必ず秤売りです。商品別のデータが入力されていますので、お客様は必要な分量だけを買うことが可能です。
・ 肉コーナー
初めての日本人は近づき難いでしょう。なぜかといいますと大きな肉の塊が、ショーケース一杯にゴロゴロしていてリアル過ぎるからです。気持ちが悪くなると思います。全てスライスされパックされている日本のものとは大きく異なります。ハムやチーズ売り場も秤売りが主体のため、その前に立つと店員から品物と重さを訊かれます。一人暮らしのため沢山は必要ありません。すると店員から「僅かね?」と声が掛かります。こちらの皆さんは家族の人数も多く、しかもまとめ買いをしますので結構な量になります。
・ 牛乳
ロングライフ牛乳の紙パックの為、冷蔵庫で売られてはいません。殆どが陳列棚に並べられて売られています。
・ キッチン用品
ここでもご多分に漏れず、中国製が多く売られています。その外はブラジル製でしょうか。
・ 魚
魚は殆どの店で売っていません。ゼロではありませんが、無いと思って良いと思います。(海魚・川魚)
・ スーパマーケットの規模
売り場は日本の2倍はあるでしょうか。写真のレジを見ていただければおわかりいただけると思います。商品もアルコール類から食品全般、キッチン用品、風呂用品、文房具まで日本の品揃えと変りありません。営業時間は、土曜日を含めた平日は夜9時頃まで営業しています。日曜日は郊外のモール店舗は皆営業していますが、セントロの店は閉店しているものが多いようです。(確認はしていません)

鳩対策金網取り付け作業
 Dscn1080.jpg 
当初、1日で作業は終わると答えていた作業員の皆さんは、その後随分とご苦労頂いております。最初の1枚目は金網の切り方が私の考えと違っていたので慌てて説明に行き、次はドリル無しで、トンカンとコンクリートに向かっていたので、止めさせ、ドリルを準備していただきました。大学キャンパスから電気ドリルを借りてきて、コンクリートに先ず穴を開けてから作業したことにより、順調に進みやっと当初予定の8枚は完了しました。毎朝出勤してその日、作業員が工事をしていれば「ありがとう」と挨拶し、施工内容や方法を確認してきました。作業は屋根裏のため、立つスペースがありませんから、非常にご苦労いただきました。全体で56箇所ありますから、まだ七分の一しか完成していません。でも急ぐことはなく、一枚一枚風が吹いても外れない様しっかりした工事をお願いしています。「日本人のお蔭で昨夜二羽の鳩が網にぶつかって死んだ。」という話も作業員リーダが笑いながら私にしておりました。今回の試行的作業実施結果を踏まえて皆さんと相談し、一月の作業目標数を設定して無理の無い数量で工事すれば、作業員皆さんの大きな負担にもならず、日常の仕事と並行しても完成に漕ぎ着けるという思いになっております。

歓送迎会(新役員紹介)
 
Dscn1083.jpg  
此方にきて初めて開催されました。「グランホテル アスンシオン」で26日金曜日夜7時か9時まで開催されました。飯野新任大使ご夫妻、JICA事務所長他、大使館関係者及びJICA関係職員とボランティア諸氏が集まりました。私も参加しました。勿論会費制です。最後にこの度帰国されるボランティア Y氏が日系社会で作られた「梅酒」のビン詰め4本他を寄贈されたので急遽獲得じゃんけん大会となり、四本のうちの一本は私が幸運にも獲得させていただきました。大切に楽しみたいと思います。(度は40度)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)