Rodrigo,Miguelの実習

619日(火)
光心線接続をしました。
ロドリゴ、ミゲルの二人は光の理論は既に大学の授業で学んだそうです。
光ファイバ心線にまだ触ったことがないので線路担当のオルエさんに頼んで機器を借りました。


DSCN8189.jpg
CT-03
光ファイバカッタで心線切断。初めてなので見よう見まねでおこなっています。なんとかうまくゆきました。
この部屋には、4SMホルダも以前は7個あったのに今はそれも全て見ることはできません。
パラグアイで一万円の物品を日本から購入することは大変なことです。特殊な物品は町の商店では扱っていませんから、インターネットで調べるとホルダは、新しい品名と型に変わっていましたので、それがこのセンタのカッタやストリッパに適合するかどうかを先ず調べなくてはいけません。
また購入する場合は商社経由となりますので私が価格をつぶさに把握することは難しいです。
DSCN8190.jpg
被覆剥ぎ取り(MF-3号光ファイバテープストリッパ)も古くなっています。
DSCN8191.jpg
二人とも一回ずつ行いました。手持ち材料が十分に確保されていませんから頻繁に実習を行うことはできません。補強用熱収縮チューブも在庫数が少なくなっていました。
昨年暮れに光テープ心線を購入してもらいましたが、心線接続には接続用品等が十分確保されていないと実習も思うように行うことはできません。
融着接続機(FSM-20RD8)も古くなってきていますがとても高価な機器なので大切に使っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)